1. HOME
  2. これまでの読書会
  3. 第87回(3/13)横浜読書会「再読本」

REPORT

これまでの読書会

第87回(3/13)横浜読書会「再読本」

■参加者9名(男性5名、女性4名)初参加者2名でした。

大雨と雷の鳴る中、第87回横浜読書会は開催されました。今回は昼間の開催でした。

【自己紹介】

皆さまには自己紹介と共に「あなたの記憶術」を話していただきました。最近の私の「記憶力の低下」はひどいもので、食事の買い出しの際に、買い物リストを書かないと必要な食材を思い出せません。先日は書き出した紙さえ忘れてしまいました。できるだけ具体的に、できるだけ実践できる方法を知りたい!と、皆さまにお願いしたアイデアが以下になります。

・夜寝る前に書き出して、予習する。
・備忘録のペンは、青色を使う。
・話す、書く、声に出す、など五感を使う。
・メモを取り、後に復習する。
・スマホのメモ機能を使って、瞬時に書き残す。
・サプリメントを飲む。
・積極的に運動を行い、身体を活性させることで脳に活力を与える。
・読書で鍛える。
・記憶したいことに、順番と数字をつける。

などでした。豪快に忘れることがあるのでそもそも記憶すること自体あきらめる、という斬新なアイデアもありました。なるほどです。都合の悪いことは、あれこれ悩まずに忘れた方がご機嫌に暮らせるかも知れません。忘れることをポジティブに考えると、ひょっとして人生にとって「記憶術」よりも「忘れる技術」の方が重要なのかも?と思ってしまいました。

【本の紹介】

テーマは「再読本」です。ご紹介いただいた本は以下になります。再読本として選んだ理由も書き添えました。その人にとって運命の本としか言いようのない一冊もご紹介いただき、痺れました。

・原文に挑戦!再読しつつも足掛け7年でようやく4巻まで読み進めることができた。死ぬまでには全巻を制覇したい!

・フランスの哲学者。本書を読んだ後で、難関なベルクソン作品に挑戦してみるのがおすすめ。

・自分の結婚式の時に、新郎の挨拶で参考にした本。思い出の本なので、時々読み返している。

・ゼミのテスト問題だった本作品。感動のあまり、本屋へ走って買いに行った思い出の物語。今回、10年ぶりに再読。

・折に触れて読みたくなる本。著者は当たり前の生活の中にある、小さなエキセントリックな世界を描く達人。

・学生時代にお付き合いしていた彼女から薦められて読んだ本。本書が自分の人生に大きく影響していたことに改めて気付く。

・言わずもがな名作。様々な出版社から出ている『銀河鉄道の夜』。イラストや装丁の違いもそれぞれの本ごとに異なり、それぞれに楽しめる。

・コロナ禍の中、原文に挑戦!あらためて翻訳者の力量に驚く。ラストを知って読むと、より味わい深い作品になる。

・イギリスロマン主義文学に精通する著者の文体は美しい。時々読み返して壮大かつ緻密に語られるページを楽しむ。

・イーロンマスクが世界一の富豪になったと聞き、日本でもロケット開発を民間レベルで挑戦した集団がいたなと再読。

以上、初参加の方も2名いらして新鮮な会となりました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。楽しかったです!

皆様の参加をお待ちしております。

【投稿者】KURI

REPORT

これまでの読書会