1. HOME
  2. ブログ
  3. 2020.5.25 アフターブログリレー

2020.5.25 アフターブログリレー

ブログリレーの6人は突然告げられる「お題」に有無をも言わさず記事を書く連続だったかと思います。大した意味がないようで全く意味がないわけでもないツッコミどころ満載な「なぜ?そのお題?」。その理由について書いてみました。

■ご挨拶2020.4.6-2020.412

先ずは、横浜読書会の顔である“7人の侍”の「ご挨拶」です。読書の話題に限らず自由に400字以上の記事を書くことをお願いしました。写真も特に縛りはなく自由に撮ってもらいました。

■初参加2020.4.13-2020.4.19

漠然とした記事を書いてブログを繋ぐよりもお題があったほうが楽しいかもしれないと思い、毎週お題を設けようと突然決めました。今回は「初参加」です。もちろん全員が経験済みの初参加。あのドキドキ感を忘れたくないと思ったからです。

■本屋2020.4.20-2020.4.26

誰に頼まれもしてませんが、出版業界を盛り上げようと「本屋」というテーマでお願いしました。本屋に行きたいモヤモヤを解消すべく、皆さんと本屋の話題で盛り上がろうと思ったからです。書店の売上は年々低下しており、何とか食い止めたいとの想いです。

■凄い!2020.4.27-2020.5.3

辛い日常を忘れさせてくれる読書は、暗く沈みがちだった気持ちにひとつの光が差し込むような、そんな感覚を与えてくれます。そんな読書は単純に「凄い!」と思います。現実から目を逸らす意味ではなく、現実逃避できるくらいの破壊力を持った物語の力を信じたいのです。

■手紙2020.5.4-2020.5.10

現在はネット社会となりオンラインでつながる手軽さを得ましたが、一昔前の気持ちを伝える手段は「手紙」が中心でした。小説にも描かれることも多い手紙の世界を過去のものとするのではなく、奥ゆかしさを秘めたものとしてとらえたいと考えました。

■100年後2020.5.11-2020.5.17

ペストの流行から100年後にルネサンスが生まれたように、コロナの時代を生きた私達の「100年後」には何が生まれるのだろうかと思いました。アフターコロナと騒がれる昨今ですが、もっと長い時間軸で考えなくては物事の本質は見えてこない気がするのです。

■ゴール!対談2020.5.18-2020.5.24

オンラインによる読書会を再開しました。それに伴いブログリレーは「ゴール」としました。皆さんとの「対談」の記事でエンディングとなります。対談内容は過去の読書会の様子が中心となりましたが今後の読書会の在り方なども話題に上りました。

以上、同じ種でも咲く花はこんなに違うのだと実感したブログリレーでした。同じお題でも各人の個性が光るバリエーション豊かなブログからオンラインによる読書会へとステージは変わります。ありがとうございます!

ウイルスになんか負けていられません。人は面白い本を読まずに死ぬわけにはいかないのです。

【投稿者】KURI

関連記事